田中さん:

ようこそ!新宿区立高田馬場創業支援センターの田中です!よろしくお願いします!

高田馬場新聞:

いつも笑顔が素敵ですね!

田中さん:

何言っているんですか~照れますよ!

僕はね、顔がコアラに似ていると言われるんですよ~。

コアラっていいですよね!動物園なんかでコアラを見ていると癒されますし、人気者ですしね。ちょっと嬉しい気がしますよ!

 

高田馬場新聞:

…。

 

という訳でして、今回は新宿区立高田馬場創業支援センターにお邪魔してきました。

 

JR高田馬場駅の早稲田口を出てバスターミナルの方へBIGBOXに沿った緩やかな坂道を登っていくと「新宿区立高田馬場創業支援センター」と書いてある道路標識が見えてきます。そこを右に曲がったところが「新宿区立高田馬場創業支援センター」です。

有名なとんかつ店・成蔵さんが目印で、そのお隣さんが「新宿区高田馬場創業支援センター」です。

※ちなみに、JR高田馬場駅の戸山口からなら徒歩1分です。

こちらです。

創業センター外観

そしてこちらが今回ご案内してくれた皆さんです。(左から、仲田俊輔さん、岸奈津実さん、田中健一朗さん)

創業支援センターの皆さん

僕は今の今まで皆さんは公務員なのかな?って思っていましたが違っていました。彼らは「有限会社そーほっと」の方々で新宿区の指定管理者である民間事業者なのですね。そして髙田馬場創業支援センターの管理運営を任されている…そういう事ですね。

いやいや世の中色んな仕事があるものですね。

 

ここは新宿区が区内産業の活性化を目的として平成23年10月に設置した施設です。

「新しく事業を立ち上げるなら新宿区で事業を始められてはどうでしょう!是非、新宿区から思う存分世界に向かって羽ばたいて行ってください!」という気持ちを込めて、創業や企業を考えている方々へ様々なサポートをされている…。

髙田馬場創業支援センターはそんな施設ではないのかなぁ~と思っています。

 

さて、創業支援と言っても様々です。

高田馬場創業支援センターの事業・サービスはどういった感じなのか見ていきたいと思います。

 

一番の特徴は、ここがインキュベーションオフィスとして活用出来るというところです。

※インキュベーションオフィス:起業や創業を目的として活動する人をサポートするところ。

最近はコワーキングスペースなど「シェアするワークスペース」が個人事業の方などに有効活用されていますよね。昔に比べれば数も増えています。以前より起業家やフリーランスが増えたとうのもあると思いますが、時代の流れですかね?

 

すぐにでも仕事が始められる環境・場所がある事って大事です。

そして高田馬場創業支援センターでは、登記・住所利用が可能ですから、しっかりと仕事の拠点として活用することが出来ます。

 

「登記が出来る」これって大事な事です。

最近ではバーチャルオフィスなんてのもありますが、バーチャルオフィスを登記住所にしていると銀行口座の開設や融資をしてもらえないケースがあるみたいです。事業を始める際に考えられるマイナス要因は減らしておきたいものですよね。

シェアオフィスの中はこんな風になっています。

シェアオフィス1

左側はこんな感じです。

思ったより余裕がある空間でした。

シェアオフィス2

プリンター、インターネット環境、デスクそして受付の方が常駐していますので郵送物などの受け取りもスムーズです。うん、完璧にオフィス。

あと、プレゼン資料など切り貼りしたりするスペースも。

これは助かりますね。

シェアオフィス3

 

開設から5年ほどで100名以上の利用があり、今現在、10名以上の方が利用されているようです。

 

僕も今、先輩の事務所を借りていて、そこでも何人かの事業主さんとスペースをシェアさせてもらっています。

いや、やろうと思えば自宅で仕事することだって出来るんですが…、でも何となく分けたくないですか?家と仕事を。

正直、自宅で仕事に集中できるかと言えば不安だし、大体一人だと会話がないですから。寂しいよ。

 

シェアオフィスだと会話が出来ますからね。

時には仕事をシェアしたりも出来る。相談に乗ってもらったり、有意義な情報交換が出来たりとメリットは沢山あるんですよ。情報共有って大事じゃないですか。一番大事だと思うんですよね。

一人で事業を始める、独立するっていう時、スモールスタートで考えている方とかは、一度はこういった場所を選んでみるのもいいかもしれませんね。

 

「一人でゆっくり集中して原稿を書かなきゃいけない時があるんだよ!」って?

あります!大丈夫です!

そんな時はどうぞこの部屋を使ってください。小部屋

この部屋は、施設の地下一階にあって、シーンとしてて静かに仕事が出来ますよ。

 

部屋の写真を撮っていたら…ガチャ…扉が閉まりました。

 

田中さんがイタズラしていますね~。

お茶目な施設長です。

 

地下一階にはセミナールームもあって、ここの利用者さんが打合せをしたり、外部の方も参加できるセミナーなど定期的に開催しているようです。

セミナールーム

中には間仕切りもあって、打合せに集中出来ますよ。

 

髙田馬場創業支援センターではソフト面でも様々なサポートをしています。

創業、起業、開業と自分で独立して仕事を始める方にとって、やはり大事なことは何と言っても「お金」の事ですよね。(開業は~お店の場合かな?にしても独立には変わりないね)

 

田中さん:

創業、起業、開業、独立など、似たような意味として使われる単語を、当センターでは下記のように使い分けてます。どれが良い悪いとかではなく、認識をすり合わせ、コミュニケーションを円滑にするために区別してる感じですね。

高田馬場創業支援センターでは下記のように使い分けているそうですよ。

・起業:ビジネスモデルや会社の仕組みなどに新規性を持ち、雇用を創出し、事業規模の拡大を目指して創業すること

・独立:これまでしてきた仕事の経験を生かして、自分や家族が生活していくために創業すること

・開業:店舗を構えるビジネスや士業などで創業すること(独立の一つの形態)

・スタートアップ:短期間で高度成長を狙う急成長志向型企業を目指して創業すること

・創業:上記の4つの単語を内包する上位概念。

 

 

「お金」の事に話を戻しますと、ここ高田馬場創業支援センターでは資金調達に関する事も相談することが出来ます。金融機関への紹介や金融機関に提出する事業計画書作成のサポートなども行っているので頼りになりますね。

その他、助成金や補助金に関する相談や専門家の紹介なども可能のようです。

 

さて

「え!高田馬場にそんな素敵なところがあるんだ!」

「わわっ!知らなかった!今度一度行って見よう」なんて思った方は、事前に連絡をすれば施設の見学をさせてもらえるみたいです。詳しくはこちらのホームページをご覧くださいませ。

新宿区立髙田馬場創業支援センター:

https://incu.shinjuku-center.jp/contact

 

この高田馬場創業支援センターを利用している方や、それこそこの場所から羽ばたいていった方々の色んな事例を紹介しているページもありました。

参考になると思いますのでご覧くださいませ。

事例等のご紹介:

https://incu.shinjuku-center.jp/2017/0507/2600

 

それでは、新宿区内で創業をお考えの皆様へ施設長の田中さんの言葉をお借りして、創業における髙田馬場のメリットについて少しご紹介したいと思います。

 

■優秀な人材の宝庫

髙田馬場と言えば、そうです早稲田大学です。そして専門学校もたくさんあります。

髙田馬場は若くて優秀な人材の宝庫と言えますね。事業を拡大するときには、人材確保も重要な要素です。

高田馬場は、若くて優秀な人材をインターンやアルバイトとして雇用しやすい環境。仕事場に学校帰りなどで立ち寄ってもらいやすいんじゃないかなと。

若者に囲まれて、色んな刺激の中でビジネスを展開できるっていいですね。

 

■交通アクセス

そして、高田馬場駅はJR山手線、西武新宿線、地下鉄東西線と3線が乗り入れるターミナル駅。

新宿・渋谷方面や大手町方面へのアクセスも抜群にいいです。

この高田馬場創業支援センターも高田馬場駅から徒歩2分ととても近い場所にあります。事業を始めた際、往訪や来訪においても便利で使い勝手の良い立地と言えますね。

 

■テナントビル

さらに、高田馬場にはたくさんのテナントビルがあります。交通アクセスが良い割に賃料が思ったより安価な物件が多くあるようです。創業時はできるだけコストをかけないほうが良いよね。

さらに交通アクセスが良くて!若い人材が確保しやすくて!!賃料も比較的安価!!!

オフィスを選ぶ際に、高田馬場は最適かもしれません。

 

■活気のある街

あと何と言っても街には活気があります。「学生の街」と言うイメージがありますが、様々な業種の企業が集まっているのも髙田馬場の特徴です。色んなジャンルの飲食店もあります。楽しめる街・活気あふれる街が高田馬場です。

 

ギュギュっと田中さんの言葉をお借りして髙田馬場をアピールさせていただきましたが、色々と可能性を秘めた街、それが高田馬場なんですね。

 

僕の周りにいる人も含めて、起業家やフリーランスの方って沢山いますからね。

これからドンドンこう言ったシェアオフィスが活用されていく時代が来るんだろうなぁ。

既に来ているのかなぁ~。

来ているだろうし、これからも増えていくんだろうなぁ~と思いましたね。

そこから本当に世界に羽ばたく会社や人材が生まれて行けば最高ですね。ここ高田馬場からも。

 

今回はお忙しい中取材にご協力いただきありがとうございました。新宿区立高田馬場創業支援センターの皆様ありがとうございました。

これからも応援させていただきますのでよろしくお願い致します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

DATA

新宿区立高田馬場創業支援センター
住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目32 高田馬場1丁目32−10
電話番号 03-3205-3031
ホームページ https://incu.shinjuku-center.jp/


PAGE TOP