こんにちは!アトム通貨のゴトウです。

ヒトマチ教室第19弾は、『特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会(シャプラニール)』です。

 

logo

 

『シャプラニール』の事務所は、ここ、早稲田奉仕園の中にあります。

 

14923967_1843860422567914_1132178019_o

 

この扉を入って・・・

 

14907848_1843860455901244_1211012510_o

 

階段を下りると・・・

 

14958956_1843860482567908_1938810466_o

 

ありました!ちょっと秘密の地下室みたいで、ワクワクします。

 

14894388_1843860499234573_515720744_o

 

ここで、突然ですが、こちらの国旗がどこの国か、ご存知でしょうか?

 

Bangladesh

 

正解の前にCM…ではなく、前回のヒトマチ教室のご紹介。

ヒトマチ教室2015ではネパールの料理を作って食べつつ、海外協力に興味がある方たちの交流会を開催しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてヒトマチ教室2016は、↑の国旗の国をフィーチャーします。

その国は…

 

DSC_1281

 

バングラデシュです!

写真はバングラデシュで最もポピュラーな飲み物、チャイ。

バングラデシュでは『チャ』といいます。

 

今回の講座は、こちらのチャを飲みつつ、初めて日本以外の国に触れるお子さんにも、分かりやすく南アジア、主にバングラデシュの生活、文化をお話しします。

お茶と、チャ。親近感がわきますね。

 

ちなみに皆さん、バングラデシュってどこにあるか、ご存知ですか?

 

ば

 

ここ、インドに左右を囲まれたところにあります。

日本の約4割ほどの土地に、日本と同じくらいの人口が暮らしています。

 

『シャプラニール』は、バングラデシュで、現地の事務所と共に貧困削減に向けて44年間活動しています。

例えば、現地での被災地復興支援や、児童教育支援

_MG_0044

 

国内でのフェアトレード商品の販売や、切手・はがき等の回収、

DSC_0021

 

トークイベントなどを開催しています。

トーク

でも、国際協力とかってちょっと難しそう…

そんなイメージ、ありますよね。

 

しかし、今回の講座は、”対象小学3年生以上”。

つまり、小学生でも楽しんできけちゃうような内容となっています。

 

2015_JJS-51

 

『シャプラニール』は、このヒトマチ教室以外でも、小学生くらいの年齢の子どもたちにバングラデシュについて話す機会を作っています。

自分と同い年の子が、ほかの国ではどんな風に生活しているのか、皆興味津々で聞いてくれるそう。

 

DSC_0004

 

今回ヒトマチ教室を担当して頂く佐藤さん(中央)は、

「今、世界的に不安定な状況だからこそ、正しくバングラデシュについて知ってほしい」とおっしゃいます。

 

10450283_764885030243594_7603027437180812983_o

 

実は、ゴトウもバングラデシュへ行ったことがあり、バングラデシュはとても思い出深い場所なのです。

 

今回講座で飲めるチャも、たくさん飲みました。

バングラデシュには多くのチャ屋さんがあり、あちらこちらで皆がおチャ会をしています。

 

DSC_1376

 

日本でチャイを頼むと、様々なスパイスが入った特徴的な味なお茶がでてきますが、

 

バングラデシュのチャは、とにかく甘い

 

基本的にとっても辛いものか、とっても甘いものが好きなバングラデシュ人。

泣きそうになるくらい辛いカレーと、甘いラッシーの組み合わせは、日本でもポピュラーですよね。

 

DSC_1437

 

おチャ屋さんでも、「甘さ半分で!」って叫ばないと、後でとっても後悔します。

↓数十メートル間隔であるおチャ屋さん。すごいスピードでおチャを仕上げてくるので、砂糖の量の希望はお早めに。

10710395_765004990231598_4029379632753202989_o

 

基本的にバングラデシュには、日本人に友好的な方が多いです。

 

これは個人的な話ですが、日本人だとわかると、初対面でも何か話しかけようとしてきたり、
困っていると助けてくれようとしたりしてくれる方が多かったです。

それに、美しいところもたくさんある国です。

 

1617786_765006073564823_7325922249869464666_o

 

いきなり現地に行ってみよう!というのは、ちょっとこわいなあ…という方も、

身近なところ、例えば、ヒトマチ教室のようなところから興味を持って頂ければと思います。

 

今回はとっても気軽な会。ぜひぜひ、お子さんと楽しみながら、遠いようで近い国・バングラデシュについてちょっと詳しくなっちゃいましょう!

 

————————————————————————————————————–

【シャプラニール 2016ヒトマチ教室講座】

日時:11月26日㈯ 13:30~15:00
定員:10人(親子5組)
対象:小学3年生以上
材料費:500円
申込先:03-3202-7863
「ヒトマチ教室申し込み」とお伝えください。

講座内容『バングラデシュにこんにちは!~南アジアの文化を知る90分~』

国際協力NGOの開催する海外理解の講座です。シャプラニールはバングラデシュで44年活動を継続しており、現地事務所と共に貧困削減を行っています。今回のヒトマチ教室では、初めて日本以外の国に触れるお子さんにも、分かりやすく南アジア、主にバングラデシュの生活、文化をお話しします。五感を使って楽しく学べる場所ですので、お気軽にご参加ください!

(南アジアのお茶、チャイ・または紅茶付きです)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

INFORMATION

特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会

住所:新宿区西早稲田2-3-1早稲田奉仕園内スコットホールB1F
営業時間:火曜~土曜、10:00~18:00
定休日:日・祝日

 


PAGE TOP