こんにちは!アトム通貨のゴトウです。
ヒトマチ教室お店紹介第8弾は、『日本児童教育専門学校』です。
JR高田馬場駅戸山口から歩いて2分。保育士・幼稚園教諭をめざす人のための専門学校です。
ご担当頂くのは、専任講師のなかむら しんいちろう先生。
取材場所に向かうと、「何か」を片手に先生が迎えてくださいました。
ん・・・?
これは…
てるてるぼうず?
それともプリン?
気になる正体は置いといて、
まずは先生のご紹介。
なかむら先生は、
ヒトマチ教室2015に引き続き2回目のご参加。
前回は時期に合わせて、クリスマスを題材に絵本づくり教室を開講して頂きました。
この時は、絵に色を塗り、絵本のページを作るという方法。
大人気で、終わりの時間が来てもなかなか子どもたちは手を止めず、夢中になって絵本を作っていました。
この『絵本作り体験教室』、今年もさらに楽しくなって開講されます。子どもたちの想像力や発想力を湧きたたせるような工夫がいっぱいです!
その工夫が、さきほどのこちらや、
こちら。
これらは、なかむら先生お手製のスタンプ。
なかむら先生
「小さいお子さんですと、まだ筆をうまく持てなかったり、思ったように絵が描けなかったりします。
そんな時に役に立つのはスタンプや、はんこ。」
なかむら先生
「技術とか関係なく、自分の好きなようにぽんぽんっと押していくだけで、楽しく作品が作れるんです。」
ゴトウ
「なるほど、それは小さなお子さんでも楽しめそうですね」
(うずうず…)
私、実は、絵本とかものづくりとか、大好きなんです。
対象年齢から大幅に外れていますが、やってみたくってうずうずしてきました。
なかむら先生
「それから、スタンプで主人公を作ったりすると、」
なかむら先生
「1ページごと物語が生まれて楽しいですね。」
ゴトウ
「なるほど…」
(スタンプかわいい…うずうず…)
なかむら先生
「最初は一枚の紙に自由にはんこを押して、あとから本になるように切り込みをいれます。」
なかむら先生
「どのページに何がくるかわからないのも楽しいですね。子どもたちは発想が豊かなので、見ているほうもおもしろいです。」
(どのページが出て来るのかはお楽しみ!?それめっちゃわくわくしますね!)
「やってみたいです!」
とうとう心の声と実際の声が逆になってしまいました。
なかむら先生
「いいですよ~。今授業なくて暇なので。」
ご快諾頂けました。
さすが、保育専門学校の先生。大学生の子どもっぽいわがままにもお優しいです。
それでは、さっそく挑戦です。
ぽんぽん・・・
ぽん・・・ぽんぽん・・・
ぽぽん・・・
はっ…!!
「たのしい…」
思わず夢中でぽんぽんしてしまいました。
あんまりやりすぎないくらいがいいんだろうなあ、と思うのですけども、
楽しくって手が止まらない。
↑はまだ途中の段階です。
ちなみに一緒に来たシンギョク君の作品はこちら。
きれいに並んでいます。
こうやって性格がはっきり出る感じもおもしろいですね。
出来上がったら、折ったり切ったりして本の形に。
ここから、スタンプで主人公を動かしたり、文字を入れたりして、
(この作業も相当楽しく、頭を使います。どう主人公を動かすか、すごく迷う!)
完成です!!
シンギョク君も完成。縦に開くのも、横に開くのも、自分の自由です。
自分で作ったってだけでなんだかすごく愛しい。
これは大事な一冊になりますね。
子どもたちは、私たちが思いつかないような発想で、もっとおもしろいことが出来ちゃうんだろうなあ、と今から楽しみです。
お子さんだけでなく、お母さん・お父さんも夢中になっちゃうかも…
『世界に一つだけの絵本づくり教室』は、11月20日㈰ 14時~15時開講です。ぜひぜひ、お気軽にご参加ください!
—————————————————————————————————–
【日本児童教育専門学校 2016年ヒトマチ教室講座】
日時:11月20日 14:00~15:00
場所:日本児童教育専門学校
定員:親子8組
材料費:無料
持ち物:汚れてもいい服
申込先:info@jje.ac.jp
講座内容:『世界に一つだけの手作り絵本教室』
この世に一冊しかない、オリジナル絵本をお子さんと一緒に作ってみませんか?
今回は、子どもの発想力や想像力をふくらませる工夫がたっぷり。スタンプをぽんぽん押すだけで楽しい物語が作れちゃいます!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
SHOP DATA
日本児童教育専門学校
住所 新宿区高田馬場1-32-15
連絡先 info@jje.ac.jp
営業時間 平日9:30~21:00
土曜9:30~14:30